行事2025.10.27

令和7年度大学祭を開催しました♪

昨年に続き、今年も天気予報とにらめっこしながら迎えた当日。

心配をよそに、開催中は青空ものぞく晴天となり、学内のみならず地域の皆さま、卒業生など多くの方々にお越しいただきました。

秋の一日、笑顔あふれる穏やかな時間が流れました。

 

手入れの行き届いた芝生と、季節の花や果実が実る園芸実習場を会場に、午前の部は一般公開として実施。

近隣の皆さまや卒業生、子どもたちの姿も多く見られました。

芝生広場での「パラバルーン」や学生による「ダンス」では、歓声と笑顔があふれ、見守る大人たちも心弾むひとときに。

 

恒例の「植木市」や「メダカすくい」に加え、今年は「スーパーボールすくい」「たこ焼き」「ワッフル」「ドリンク」など学生主体の模擬店が登場。

さらに卒業生による「かぎ針編みのお花やさん」や、校外協力による「押し花体験」「ドローン体験」など 校外の皆さまとの連携による多彩なブースが並びました。

 

また当日、園芸実習場では、まるで大学祭の開催を待っていたかのように

睡蓮の花が一輪、静かに美しく咲きました。

学生や来場者の目をひき、自然と笑顔を誘う“祝福の花”となりました。

 

午後の部では、学生の余興やビンゴ大会で大いに盛り上がり、学生生活の思い出を一つひとつ丁寧に刻む時間となりました。

 

今回のテーマは 「KJC EXPO」。

関西万博をイメージし、赤や青のテーマカラーを使った装飾や模擬店を“パビリオン”に見立てて展開。学生たちは創意工夫を凝らしながら運営を楽しみました。

 

ご来場いただいた皆さま、そしてご支援・ご協力くださった地域の皆さまに、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。