理事長メッセージ
豊かな人間性を養い、
自立した女性の生き方を身につけてください。
甲子園学院は、1941(昭和16)年に甲子園高等女学校として創設され、学制改革により甲子園学院中学校・高等学校となり、以降、幼稚園、小学校、短期大学、大学、大学院を設置し関西有数の総合学園として発展してまいりました。創立者(校祖)は男女共同参画社会をこの時にすでに予見し、社会における女性の役割の重要性に着目しておりました。爾来、甲子園短期大学では、この創立者の創設意図に基づき、その教育信条を集約した校訓三綱領である「黽勉努力」「和衷協同」「至誠一貫」を建学の精神として教育の根幹に据え、女子教育の充実と発展に努めてまいりました。
本学では、優しい女性であるとともに至誠の心と協同の社会性を基に、専門的な知識と技能を兼ね備えた自立した人材の育成をめざし、教育・研究活動を誠実かつ堅実に積み重ねてまいりました。その結果、多くの優れた人材を世に輩出することができ、社会の各界各方面から高い評価を得ております。
次世代を担う若い皆さんが、本学で学ぶことにより教養を深め、崇高な倫理観と豊かな人間性を養い、社会へ飛翔するための専門性と実践力をしっかりと修得されることを心から期待しております。
甲子園学院理事長・学院長
久米 知子
学長メッセージ
「生き甲斐と社会貢献は学びから!」
~変革期社会での活躍のために~
本学は関西を代表する文教住宅都市・環境学習都市である西宮市の中でも特に交通至便の地にあり、西宮七園の一つである「甲子園」の名を冠し1964(昭和39)年4月に開学しました。「自立し、社会に貢献できる女性の育成」を使命として、学校法人甲子園学院の校訓三綱領「黽勉努力」「和衷協同」「至誠一貫」を建学の精神に据え、幅広い一般教養と専門的な知識・技能の上に誠実に努力を積み重ね、優しさと思いやりを兼ね備えた社会に貢献できる人材の育成を教育理念としています。
さて、世界では長期化、激化する国際紛争、地球温暖化等による自然災害、高い確率で予想され広範囲にわたる巨大地震など様々な課題が山積しています。また一方、急速なAI化の進展は、大きな社会変革の波となって私達に押し寄せています。このような中、本学では現代社会を生き抜くためにそれぞれの学科の専門性に加えて、全学生が履修できる「AI・デジタル社会と活用」教育プログラムを実施しています。この教育プログラムは、Society5.0に対応したAIの基礎やデータサイエンスのスキルを身につけ、活用できる能力を養うことを目的としており、令和5年8月に文部科学省から【数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)】の認定を受けました。
変化の激しいこれからの社会にあって、皆さん一人ひとりが必要な教養と技能を身につけ、生き甲斐を持って輝き、世の高い評価と信頼を獲得できるよう、本学で学び共に歩んでまいりましょう。
甲子園短期大学長
早坂 三郎