9 学校推薦型選抜 本学への入学を希望し、高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する2022年3月卒業見込みの 人、または2021年3月卒業した人で、相応の学力と意欲をもつ人を選考します。 指定校推薦選抜は各学校長あてに送付する別の要項によります。 ◎ 入試日程等 入試区分 出願期間 (消印有効・持参含) 入試日 合格通知日 入学金 納入期限 学費 納入期限 学校推薦型選抜 1 期 10月18日(月)~ 10月30日(土) 11月15日(月) 12月1日(水) 12月14日(火) 3月1日(火) 学校推薦型選抜 2 期 11月17日(水)~ 11月30日(火) 12月7日(火) 12月8日(水) 12月24日(金) 3月1日(火) 学校推薦型選抜 3 期 12月20日(月)~ 1月11日(火) 1月17日(月) 1月18日(火) 1月28日(金) 3月1日(火) ◎ 選考方式 入学志願票提出の際、次の方式からいずれかを選択し受験します。 ○ 筆記検査方式:筆記検査 国語(国語総合、古文・漢文を除く) *筆記検査(100点)・面接(50点)・調査書(50点) ○ 自己推薦方式:自己推薦文の作成:800字以内【自分自身のプロフィール、これまでの取組 ・実践・経験(部活動、生徒会活動、スポーツ・芸術活動、ボランティア活 動、課題研究など)について。 短大で何を学び、どのような社会人になり たいと思っているか。 などについて】 *自己推薦文(100点)・面接(50点)・調査書(50点) ○ 資 格 方 式 :次の資格をもつ人は、該当資格を証明する書類(コピー)を添付 *面接(100点)・調査書(100点) 1 (財)全国商業高等学校協会主催の検定試験3級以上 2 (社)全国工業高等学校長協会主催の検定試験3級以上 3 (社)全国経理教育協会主催の検定試験3級以上 4 (財)全国高等学校家庭科教育振興会主催の検定試験3級以上 5 日本商工会議所主催の検定試験3級以上 6 日本農業技術検定協会主催の検定試験3級以上 7 日本学校農業クラブ連盟主催の検定試験初級以上 8 日本情報処理検定協会主催の検定試験3級以上 9 (独)情報処理推進機構主催の検定試験合格 10 (特非)日本語検定委員会主催の検定試験3級以上 11 (財)実務技能検定協会主催の検定試験3級以上 12 (財)日本漢字能力検定協会主催の検定試験3級以上
元のページ ../index.html#9