11 一般選抜 本学への入学を希望し、次のいずれかに該当する人の中で相応の学力と意欲を持つ人を選考します。 1 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した人、または2022年3月卒業見込みの人。 2 通常の課程による12年の学校教育を修了した人、または2022年3月修了見込みの人。 3 高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる人。 (注)学校教育法施行規則第150条第1号~第6号に該当する人(第7号を除く) ◎ 入試日程等 入試区分 出願期間 (消印有効・持参含) 入試日 合格通知日 入学金 納入期限 学費 納入期限 一般選抜 前 期 1月12日(水)~ 1月27日(木) 2月1日(火) 2月2日(水) 2月14日(月) 3月1日(火) 一般選抜 後 期 2月8日(火)~ 2月22日(火) 3月1日(火) 3月2日(水) 3月14日(月) 3月25日(金) ◎ 選考方式 入学志願票提出の際、次の方式からいずれかを選択し受験します。 ○ 筆記検査方式:筆記検査 国語(国語総合、古文・漢文を除く) *筆記検査(100点)・面接(50点)・調査書(50点) ○ 資 格 方 式 :次の資格をもつ人は、該当資格を証明する書類(コピー)を添付 *面接(100点)・調査書(100点) 1 (財)全国商業高等学校協会主催の検定試験3級以上 2 (社)全国工業高等学校長協会主催の検定試験3級以上 3 (社)全国経理教育協会主催の検定試験3級以上 4 (財)全国高等学校家庭科教育振興会主催の検定試験3級以上 5 日本商工会議所主催の検定試験3級以上 6 日本農業技術検定協会主催の検定試験3級以上 7 日本学校農業クラブ連盟主催の検定試験初級以上 8 日本情報処理検定協会主催の検定試験3級以上 9 (独)情報処理推進機構主催の検定試験合格 10 (特非)日本語検定委員会主催の検定試験3級以上 11 (財)実務技能検定協会主催の検定試験3級以上 12 (財)日本漢字能力検定協会主催の検定試験3級以上 13 (財)日本英語検定協会主催の検定試験3級以上 14 日本ニュース時事能力検定協会主催の検定試験3級以上
元のページ ../index.html#11